昨日は秣岳の登山道周辺で竹の子採りをしてきました。竹の子は今が最盛期。人があまり入らない場所ということもあり、3時間ほどでリュック2つが一杯になるぐらいの竹の子が採れました。

このあたりは樹齢100年以上の立派なブナの樹が見ることが出来ます。

しかし、足下には大量の空き缶やお弁当の容器、タバコの吸い殻などが散乱していました。ビールの空き缶があるということは、山菜採りをした後にビールで乾杯でもしたのでしょうか。とりあえず目に付くゴミは拾って帰ってきましたが、山菜は採るだけ採ってゴミは置いていくなんて、とんでもない話です。山菜採りに訪れる皆さん、ゴミは必ず持ち帰るようお願いします。