
昨日ですが、私用で出掛けたときのこと。自転車に乗った子供達や、公園で遊んでいる子供達を多く見かけました。今日は学校がお休みか…、いやいや、よ~く考えてみると、もう夏休みなんですね。自分の子供はまだ保育園に通っていて、お盆以外は特に夏休みというものは無いのでいまいちピンときませんでした。いいなあ、夏休み。
8月はイベント続きでいろいろとお知らせがあるのですが、まずはこちらから。地元で親しくさせていただいている
中野修一さんと
田村寛維さんの二人展「世界ノカケラ 湯沢展」のお知らせです。6月にココラボラトリーで開催された時も見に行ってきたのですが、今回はお二人の地元である湯沢で開催されます。期間は8月1日(土)~7日(金)迄。期間中は「絵どうろうまつり」(8月5日・6日・7日)も開催されますので、ぜひこの機会にお出かけ下さい。
写真や油彩を言葉で説明するというのはとても難しいことで、難しいというよりは「無理」なのではないかと思っています。例えば1枚の写真があるとします。ここはこうで、このような場所で、こういう思いを表現したくて撮りましたと、こと細かに説明するものではないと思っています。聞かれればお答えしますが、言葉ではなくやっぱりその作品が全て。ご覧になる方が何かを感じ取っていただければ幸いです、というのが私個人の考えです。ですので、お二人の作品に関しては言葉で説明することはできないのでご了承下さい。
世界ノカケラ 湯沢展
田村 寛維(写真)×
中野 修一(油彩)
期間:2009年8月1日(土)~7日(金)
場所:
秋田県湯沢市表町2丁目5-23
開館時間:8月1日~4日→10:00~19:00 / 8月5日~7日→10:00~21:00