人気ブログランキング | 話題のタグを見る
晴耕雨読 | 秋田県小安峡温泉 湯の宿 元湯くらぶの公式ブログ

晴耕雨読
晴耕雨読_c0176838_14182141.jpg
お正月も終わり昨日からお仕事の方も多いのではないかと思います。今年もどうぞ宜しくお願いします。年末~お正月の間もずっと雪が降り続いていて、今シーズンの冬は本当に雪が多いなあ、と感じる今日この頃です。おかげでフォトジェニックな景色と出会う機会にも恵まれ、僕が撮り続けているテーマのひとつである雪景色の作品も、今のところは順調に制作が進んでいます。

僕が雪景色を撮る時は吹雪の時などが多いのですが、同じ吹雪でも0℃の時と-5℃の時では空気がまるで違います。雪が降っていても「今日は暖かいなぁ」なんていう時は、いまいちな写真しか撮れません。「こんな日に出掛けたら遭難するぞ~」っていうくらいに気温が下がって吹雪いていたら、ウキウキで撮影に出掛けます。田んぼの真ん中で腰まで埋まって身動きが取れなくなったりだとか、側溝にタイヤを落としてヒヤッとしたとか、雪が崩れて崖から落ちそうになったとか、まあ、いろいろと怖い思いもしていますが、厳しい自然環境の中に身を置いてこそ撮れる1枚っていうのがあるのだと思います。
by m_kurabu | 2010-01-05 15:18 | 雑記 | Comments(2)
Commented by 23 at 2010-01-09 01:09 x
どもです^^
先日そちらに行ってみました^^ 秋田市とは別世界に感動しました^^
結構イメージ通り撮れてよかった~^^v また行きますよ^^
Commented by m_kurabu at 2010-01-23 12:09
23様、こんにちは。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。市内と小安温泉では同じ秋田県でも雪の量が格段に違いますよね。年末年始もかなり雪が降っていましたが、あの降り方がここのスタンダードだと思って下さい(笑)。日帰り入浴も可能ですので次はぜひお立ち寄り下さい。
<< 晴耕雨読 晴耕雨読 「今年もよろしくお願... >>

Copyright (C) 2000-2010 MOTOYU KURABU. All Rights Reserved.
Designed by unfake Web Design Office.