
ご無沙汰してました。私用で仙台に出掛けていました。暖かだった仙台に比べて秋田はやっぱり寒いですね。雪の量も比較にならないほどです。本当に久しぶりの休みでしたが、ゆっくりと休日を満喫してきました。滞在中、小松ひとみさんの写真展に行ってきましたが、会場は沢山のお客様で賑わっていました。いつ見ても、ひとみさんの写真はやっぱりすごい。自分の腕の無さにショックを受けつつ、いろいろと勉強をさせていただきました。
お知らせするのが遅くなりましたが、1月22日付けの読売新聞(秋田版・25面)に僕のことが紹介されています。
YOMIURI ONLINE(読売新聞)でもご覧いただけますので興味のある方はどうぞ。
僕はどちらかというと日陰が好きで、あまり目立たないように目立たないようにと歩いているつもりなのですが、昨年のNHKさんに続いて読売新聞さんからも取材の申し込みをいただきました。正直、カメラを向けられたり、インタビューに答えるなんていうのは非常に不得意な分野でありまして、戸惑うことばかりなのですが、声を掛けて頂いたということは「やりなさい」という天の声なのだと、最近はそう思うようにもなりました。僕が仕事以外で撮る写真というのは完全に自己満足の世界です。けれども、写真は人に見てもらってナンボの世界でもあります。
読売新聞さんにはいろいろとお世話になりました。本当にありがとうございました。記事の中でも紹介されていますが、今年はココラボラトリーさんの他に小松ひとみさんのギャラリーでも写真展を開催する予定です。写真歴1年ちょいの自分が、ずっと憧れだったひとみさんのギャラリーで写真展。なんて大それた事をやらかしたんだろうと思ったりもしていますが、やるからには恥ずかしくない展示にしたいと思ってます。写真は勝った・負けたの世界じゃないけど、1回1回を大事に大切に。その次に繋がるような展示になればいいなと思ってます。