人気ブログランキング | 話題のタグを見る
晴耕雨読 | 秋田県小安峡温泉 湯の宿 元湯くらぶの公式ブログ

被災地、石巻市へ
 昨日、皆瀬観光協会で被災地石巻市へおにぎりと豚汁を持ってお見舞いに行ってきましたが、当館でも社長が代表して行ってまいりました。

 石巻市と湯沢市は友好都市で、毎年秋には小安峡大噴湯入口のあぐり館前で、物産展を行う際に石巻の海産物を販売したり、あちらでもイベントがあれば呼んで頂いたりしておりました。
 
 何か私たちにもできることはないかと思い、湯沢市や皆瀬観光協会が中心となり、小安峡温泉の観光に従事するお母さん方が一日がかりでおにぎりの炊き出しを行いました。
 

 実際石巻へ行った社長は、七ヶ所、一緒に行った仲間と共にお見舞いをしてまわったそうですが、「どこの避難所もすしずめ状態で涙が出てきた、一日に一人おにぎり2個しかいきわたらなく、まだまだ物資が足らないようだった。ただ現在ガソリンも販売制限があり、またお見舞いに行くにもなかなか難しい面がある。また、現地は電力が回復していないため情報が滞っていて、どこに何がどれだけ必要かということを把握するにも大変なようだった。ただ今回おにぎりや豚汁、毛布などを持って行ったが、どこの避難所もとても喜んでくれたよ。」と話してくれました。
by m_kurabu | 2011-03-16 06:44 | 雑記 | Comments(0)
<< 晴耕雨読 東北地方太平洋沖地震について >>

Copyright (C) 2000-2010 MOTOYU KURABU. All Rights Reserved.
Designed by unfake Web Design Office.