人気ブログランキング | 話題のタグを見る
晴耕雨読 | 秋田県小安峡温泉 湯の宿 元湯くらぶの公式ブログ

晴耕雨読
晴耕雨読_c0176838_2214670.jpg
先日、おいでおいでの甘い誘いに誘われて、湯沢市は三関にあるサクランボ農園さんへさくらんぼのもぎ採りに行ってきました。主力商品の佐藤錦の他に様々な品種のサクランボがあるようで、それらを組み合わせることにより品質を高めているのだそうです。

晴耕雨読_c0176838_2220013.jpg

ということで今回私たちが採らせて頂いた品種はは、高砂、にナポレオン。
え、この木丸々2本採っていいのですか?というくらいどちら真っ赤なさくらんぼがたわわに実っていました。今年は日照りがよかったためさくらんぼの出来が素晴らしく、雨が降らないことを心配しておりましたがちゃ―んとハウス内には至るとこに水が出るような仕組みができていました。さすが!と言ったら「手かけてるもの。」と自信たっぷりにお父さん説明してくれました。ですが、今年の豪雪でだいぶ痛手を被ったようで、サクランボを一番に考えて手当てをしたため他の果物がね・・・とも話してくださいました。親子三代おじいちゃんにお父さんに息子さんで採ってきたサクランボをお母さんとおばあちゃんそしてご近所や親せきの方々で一つ一つ品質チェックして箱詰めされたサクランボはまさに果物の宝石と言うにふさわしい一品でした。
by m_kurabu | 2014-07-09 22:41 | 食材・山菜・茸 | Comments(0)
<< 晴耕雨読 晴耕雨読 >>

Copyright (C) 2000-2010 MOTOYU KURABU. All Rights Reserved.
Designed by unfake Web Design Office.