2008年10月14日に撮影いたしました小安峡の紅葉です。

小安峡大噴湯への入り口は2カ所ありますが、こちらは「とことん山」側の入り口から階段を下りたところで撮影したものです。
色が変わり始めた部分も見受けられますが、小安峡の紅葉は青葉~色づき始めです。2008年10月14日撮影。

大噴湯にて。2008年10月14日撮影。

小安渓谷のモミジも少し色づいてきました。2008年10月14日撮影。

川原湯橋(1、2枚目の写真に写っている赤い橋)の上にて。写真の下の部分、湯気が出ているところが大噴湯です。大噴湯周辺は青葉の部分が多く、見頃を迎えるにはもう少し時間がかかりそうです。

こちらは同じ川原湯橋の上から大噴湯とは反対側の小安渓谷を撮影したものです。大噴湯側と比較すると、こちら側の方が紅葉は進んでいます。
明日は泥湯温泉と川原毛地獄周辺の紅葉情報をUP予定です