
昨日は地元・湯沢市の木村酒造さんへ行ってきました。木村酒造は元和元年(1615年)創業ということで約390年の歴史を誇る老舗酒蔵です。

入り口付近のスペース。試飲も出来るようになっているので、お気に入りのお酒に出会えたらその場で購入も可能です。

昔の釜場の雰囲気が再現されているスペース。

釜場では酒米の蒸し上げ作業の真っ只中。勢いよく湯気が上がり、お米の香りがほんのりと漂っていました。12月に入り酒造りが本格的に始まっているので、蔵の中も活気に満ち溢れています。

この日は朝からあきた酒こまち仕込の純米吟醸の搾り作業が行われていました。
木村酒造では蔵見学を積極的に受け入れており、土・日の見学も可能となっています。おそらく秋田県内の酒蔵の中で土日まで蔵見学を行っているのは木村酒造だけではないかと思います。平日ではなかなか時間が取れないものですが、週末でも見学が可能というのは嬉しい限り。せっかくこのような体制で蔵見学を受け入れているのですから、お気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。
ナショナル物産株式会社 木村酒造事業部
〒012-0844
秋田県湯沢市田町2-1-11
TEL:0183-73-3155 / FAX:0183-73-3154
http://www.fukukomachi.com/
蔵見学に関するお問い合わせ、申し込みは
0183-73-3155までどうぞ。